こんにちは、kanaです。
今年も、24時間テレビの時期が近づいてきましたね!「
毎年夏の終わりに放送される24時間テレビですが、24時間テレビと言えば何といってもマラソン!と言っても過言ではないくらい目玉の企画がマラソンですよね!
毎回メンバーが注目されますよね!
ちなみに昨年のランナーは、Qちゃんこと高橋尚子さんでしたが、コロナ禍ということもあり、公道は走らない形でチャリティーマラソンが行われました。
そこで気にあるのが、今年2021年の24時間テレビのマラソンは、どこを走るのか?ということではないでしょうか?昨年と同じ場所で行われる可能性もあるのでしょうか?
そこで今回は「24時間テレビマラソン2021の場所はどこ?日産自動車試験場の可能性は?」と題しまして、24時間テレビ2021のマラソンの場所などについてまとめてみたいと思います!
- 24時間テレビマラソン2021の場所はどこ?日産自動車試験場の可能性は?
- 24時間テレビマラソン2021のメンバーは誰?
この内容で進めていきますので、あなたの参考にしていただけると嬉しいです。
それではさっそく本題に入っていきましょう!
24時間テレビマラソン2021の場所はどこ?
2021年の24時間テレビのマラソンの場所は、現在公表されていません。
昨年走った、日産追浜自動車試験場の可能性は低そうですが、日産自動車の他の試験場である可能性は高いと考えます!
2021年の24時間マラソンの詳細が発表されましたね!
今回の企画は東日本大震災や熊本地震、ここ数年各地で発生した豪雨災害などの被災地を支援するために行われる。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、番組の恒例企画だった一般公道を走るマラソンは昨年に続き実施しない。走る場所は沿道が密になるのを防ぐため公表せず、閉鎖された敷地内で行う。深夜帯はランを行わない。
引用元:中日スポーツ
発表内容をまとめます。
- 東日本大震災や熊本地震、各地で発生した豪雨災害などの被災地の支援するために行われる。
- コロナウィルス感染拡大防止のため、公道は使用しない。
- 走る場所はは公表せず、閉鎖された敷地内で行う。
昨年と同様、チャリティーマラソンの形式で行われるようですね。
昨年も、走っている場所の公表はされていなかったようでうすね。
このようなツイートがありました。
24時間募金ランの場所は横須賀市の日産自動車追浜工場走行試験場のようです。
ここなら安全だしアップダウンなコースもあり募金ランやるには面白いコースだし良いですね。 pic.twitter.com/pbx954DNyW— 巣亭保無男 (@888apple_tv) August 23, 2020
横須賀市の「日産自動車追浜工場走行試験場」となっていますね。
24時間テレビの協賛をしている「日産」が協賛しているという声もありました。
実際の走っているときの画像がこちらです。
24時間テレビ。高橋尚子さんとチームQの募金ラン。みなさん最後のラン楽しそうに走ってる。キラキラしてみんな素敵女子✨✨24時間募金ラン完走!!おつかれさま☺️https://t.co/HyYcTX7gHt pic.twitter.com/c0oFnNBDZJ
— 딸기★ぜろちゃん (@ft5_pri4) August 23, 2020
暗くて周りが全然見えませんね…笑
しかし、ガードレールなどの雰囲気は確かにそっくりかなという感じがします!
これを発見した方すごいですね!!!
24時間テレビは、毎年沿道での声援がすごいですよね!
昨年今年は、コロナの感染を予防するために、公道は使わない、場所も公表しないとなっていますので、今年も同じ場所を走るという可能性はかなり低いかと思います!
では、どこを走るのか、候補を上げてみましょう!
昨年の日産の試験場がありましたので、今年も協賛の企業が場所の提供をする可能性が高いのではないでしょうか?
【今年の24時間テレビの協賛企業】
日産自動車
イオン
住友生命
東洋水産
大王製紙(エリエール)
この中で、マラソンができそうな土地をもっていそうな企業は、やはり日産自動車ですね。
日産自動車は、全国に工場を持っています。
栃木工場

横浜工場

画像引用元:日産の工場
都内から近くでいうと、この2つでしょうか?
栃木工場は、見るからに走りやすそうなコースがありますね!笑
もしかすると、今年はこちらでチャリティーマラソンが行われるのではないでしょうか?
あくまで予想ですので、新しい情報がはいりましたら、こちらに追記していきますね!
24時間テレビマラソン2021のメンバーは誰?
2021年の24時間テレビのマラソンの走者は、現在分かっている方で、岸優太さん(King&Prince)、五郎丸歩さん(元ラグビー)、荒川静香さん(元フィギュアスケート)です。
画像引用元:Twitter
日本テレビは15日、今年の「24時間テレビ44」(21日~22日放送)でチャリティー縦軸企画「復興への想いを繋ぐ 募金リレー」を行うと発表した。合計10人(予定)のランナーがリレー方式で約100キロを走り、第1走者は番組メインパーソナリティーの「King&Prince」岸優太(25)が務める。元ラグビー日本代表の五郎丸歩さんやトリノ五輪女子フィギュアスケート金メダリストの荒川静香さんも参加する。
引用元:中日ニュース
現在3名が明らかになっていますが、合計10人の方が走られる予定だそうです!
ことし、話題人なったタレントさんがはしるのでしょうか?
ちなみに昨年は、
土屋太鳳さん
吉田沙保里さん
陣内貴美子さん
松本薫さん
野口みずきさん
が走りましたね。
「24時間テレビ43」“チームQ”ランナー1人目・土屋太鳳が登場! 憧れの高橋尚子と「募金ラン」に挑戦 https://t.co/M8xtRyIxeB pic.twitter.com/YMyiBi5Dha
— News Lounge/ニュースラウンジ (@newsloungenet) August 22, 2020
今年は、オリンピックもありましたので、オリンピックの金メダリストの方が走る可能性も高いですよね!
残りの方が分かりましたら、追記していきますね!
まとめ
今回は「24時間テレビマラソン2021の場所はどこ?日産自動車試験場の可能性は?」と題しまして、24時間テレビのマラソンはどこを走るのか?についてまとめました!
昨年のマラソンは24時間テレビを協賛している日産自動車の追浜工場だったことをヒントに、今年は栃木工場か、横浜工場の可能性もありますね!
メンバーについては、昨年は6人だったのが、今年は10名の予定ということで、オリンピックで金メダルをとった方が出演するのではないかと予想します!
どちらも新しい情報が入りましたら追記してきますね!!!
それでは今回はここまでとなります。
最後までお読みいただきありがとうございました!