こんにちは、kanaです。
今、世間を賑わせている「Clubhouse(クラブハウス)」ですが、アカウントを作ってみたものの、削除ができない、退会ができないという噂が流れていますが、どうやらアカウントの削除する方法はあるようですね!
アプリを削除して安心している方もいるようですが、WEB上にアカウントは存在したままとなってしまうので、アカウントごと削除したい人にとっては削除のやり方は気になる情報ですよね!
さらに一度アカウントを削除したした場合に、今後再開はできるのかどうかも気になるところ。
そこで今回は「Clubhouseアカウント削除のやり方を解説!退会方法と再開についても!」と題しまして、クラブハウスのアカウントの削除のやり方についてまとめてみようと思います。
- Clubhouseアカウント削除のやり方
- Clubhouseを退会したらと再開はできるのか?
この内容で進めていきますので、あなたの参考にしていただけると嬉しいです。
それでは早速本題に入っていきましょう!

Contents
Clubhouseアカウント削除はできる?
クラブハウスのアカウント削除について以下のような意見があります。
クラブハウスはやはり違うなと思いアカウント削除したいのだが、退会方法が見当たらない。
— Tomo Kosuga (@tomo_kosuga) January 31, 2021
クラブハウス消えないのしくったなあ…またアカウント削除できるようになったら消そう
— 氷雨 (@hisame_jikkyou) February 1, 2021
このように「退会方法」が見つからないと困っている方も多いようです。
アプリを削除したら、アカウントも削除される?
この答えはNOです。
アプリは、端末からWEBに簡単にアクセスするための近道という扱いですから、アプリを削除したとしても、その道が途絶えただけで、WEB上にはアカウントは存在し続けることになります。
個人情報などの観点からも、クラブハウスの利用をしないのであれば、アカウントの削除をおすすめします。
アカウントの削除はできる?
クラブハウスは現在(2021年2月2日)退会は基本的にはできないようですが、アカウントは削除する方法は示されています。
現在、クラブハウスのアプリ内にアカウント削除の機能は備わっていないようす。
しかし、直接クラブハウスに連絡することで、アカウントの削除は可能ということです。
さらに、現時点ではその機能はないということで、今後アカウント削除ができるようになることが予想されます。
Clubhouse退会方法や再開はできるのか?
では具体的なアカウント削除方法(クラブハウスへの削除要求方法)についてお伝えします。
現在、クラブハウスのアカウントを削除する方法としては、直接クラブハウスにメールで連絡して、削除の依頼をする方法しかないようです。
クラブハウスの公式サイトはこちら。
アカウントの削除依頼
メールアドレスを登録する
クラブハウスとメールのやり取りをするために、アプリからメールアドレスの登録をする必要があります。
- プロファイルの画面を開き、右上にある「@」をタップ。
- 手順に従ってメールアドレスを認証
※「@」が表示されない場合は、すでにメールアドレスを登録している可能性があります。
削除依頼のメールを送る
アカウント削除のリクエストを送信(※英語でのやりとりとなります)
削除依頼のメールアドレス⇒ support@joinclubhouse.com
削除リスエストを送信すると、一旦アカウントは無効になるようです。
この期間中はプロフィールはアプリに表示されません。
アカウントが恒久的に削除されると、ユーザー名やフォロワー、設定などのアカウント情報も削除され、取得できなくなります。
アカウント削除にかかる時間は?
アカウント削除依頼してから、どれくらいで削除が完了するのか気になりますよね。
clubhouseアカウント削除依頼の件なのですが、依頼して2時間くらいで削除処理中の返信が届きました。30日間が経過すれば、また招待してもらって登録ができるみたいです。ご参考まで。#クラブハウス
— 喪女,mowoman (@mo_woman) January 29, 2021
実際に削除依頼をした方は2時間ほどで、返信のメールがきたとのことです。
そこからどのくらいでアカウントの削除が完了するのかは不明ですが、登録の際にSMSが届かないなどのトラブルが発生しているところを見ると、アカウント削除に関しては、意外と早く対応してもらえるという印象ですね!
アカウントを削除する後再開はできる?
一定条件をクリアすれば、クラブハウスを再開できるようになります。
【クラブハウスを再開するための条件】
- アカウント削除依頼後30日間以上が経過している
- 現在クラブハウスを利用している人から招待を受ける
アカウントを削除した場合は、現在のクラブハウスの会員から、再び招待を受ける必要があります。
さらに削除依頼後30日間は同じ電話番号やユーザー名を使用してのアカウントの作成はできません。
削除依頼後30日間は、同じ電話番号、ユーザー名での登録はできない。
また、30日経った後も、同じユーザー名を利用できるかに関しては保証できないようです。
まとめ
今回は「Clubhouseアカウント削除のやり方を解説!退会方法と再開についても!」と題しまして、クラブハウスのアカウント削除、退会方法についてまとめました。
現在アプリからのアカウント削除はできないようですが、サポートセンターに連絡することで可能になるようなので、この記事を参考にしていただけると嬉しいです。
30日間という再開できない期間はあるものの、再開もできるようですね!
早くアプリ内から簡単にアカウントの削除ができるようになってほしいものですね。
日本で流行し始めて間もないこともあり、新しい情報が入りましたら、サイトの方でも追記していこうと思います!
それでは今回はここまでとなります。
最後までお読みいただきありがとうございました!