こんにちは、kanaです。
市川海老蔵さんの娘である4代目市川ぼたんを襲名した堀越れいかちゃんが、注目を集めていますね!
市川ぼたんさんに関しては、通っている小学校やバレエ教室について知りたい方が多いようですね。
小学校は青山学院初等部に通われているようですが、バレエ教室はセレブが通う教室であるとも噂されていて、どこにあるのか、どんな教室なのか気になりますね。
そこで今回は「市川ぼたん(堀越れいか)の小学校は青山学院初等部!バレエ教室はどこかも調査!」と題しまして、市川ぼたんさんの小学校、バレエ教室についてまとめてみようと思います!
- 市川ぼたん(堀越れいか)の小学校は青山学院初等部!
- 市川ぼたんのバレエ教室はどこ?
この内容で進めていきますので、あなたの参考にしていただけると嬉しいです。
それではさっそく本題に入っていきましょう!
Contents
市川ぼたん(堀越れいか)の小学校は青山学院初等部!
市川ぼたんさんの通っている小学校は、青山学院初等部です。
市川ぼたんのお受験事情
青山学院初等部といえば、芸能人御用達ともいわれる、名門私立学校ですよね。
実は、市川ぼたんさんのお母さん、小林麻央さんの母校でもあるんですね~!
画像引用元:Twitter
そして麻央さんも生前、娘の市川ぼたんさんに母校に通ってい欲しいという願いがあったようで、2018年に入学した市川ぼたんさんは、お母さんの願いもかなえたわけなんです!
青山学院初等部のお受験の倍率はなんと5倍以上と言われており、狭き門を無事通過した市川ぼたんさん。
本当に素晴らしいですよね!
実は、市川ぼたんさん、青山学院系列の幼稚園にも過去に合格していたのですが、ちょうど麻央さんの闘病中ということもあり、行事などの母親の負担が大きいということで入園は見送っていたようです。
今回は、海老蔵と麻央さんの間で、仕事より子供の受験を優先するという約束を守り、2017年11月の1週間ほど海老蔵さんが仕事を休みお受験に専念した買いがあっての合格という裏話もあるようです。
青山学院初等部は芸能人御用達
市川ぼたんさん以外にも、3代目の市川ぼたんさんや香川照之さんの息子さんなど、歌舞伎関係者の方も多く通われています。
市川海老蔵の娘・麗禾ちゃんが襲名を発表 叔母『市川ぼたん』の名前を継ぐ
⇒https://t.co/vUXB3JQzuE市川海老蔵さんの長女・麗禾(れいか)ちゃんが襲名を発表。
3代目だった海老蔵さんの妹に代わり、4代目市川ぼたんを襲名します。 pic.twitter.com/mcaJaaJOYh— grape (@grapeejp) May 12, 2019
他に芸能人では、森高千里さん江口洋介さん夫妻のお子さん、長嶋一茂さんのお子さんを通わせており、多くの芸能関係者が青山学院初等部にお子さんを通わせているんですね~!
画像引用元:Twitter
あ、ちなみに弟のかんげんくんもこの学校に通われていますよ!
青山学院初等部のメリット
芸能人御用達と言われる青山学院初等部ですが、先述した通り歌舞伎関係者も多く利用しています。
なぜ歌舞伎関係者がよる通わさる学校なのでしょうか。
メリットはこのようなことが挙げられます。
- 大学まで受験なしで内部進学が可能なため、学業と年間の舞台の見通しが立てやすい
- 出身歌舞伎役者が多いため、先生の理解が得られやすい
- 上級生に歌舞伎関係者がいるため心強い
他にもセキュリティがしっかりされているなども理由になると思います!
名門私立ですし、芸能人のような経済的に余裕のある方は利用したい学校なのでしょうね。
市川ぼたんのバレエ教室はどこ?
市川ぼたんさんの通うバレエ教室は、おそらく松山バレエ学校ではないかと思われます。
市川ぼたんさんは、「日本舞踊よりバレエが好き!」というほど、バレエのレッスンは楽しんで取り組まれているようですね!
気になる市川ぼたんさんが通うセレブバレエ教室は一体どこにあるのでしょうか?
過去にフライデーの記事がこのように報道してます。
「麗禾ちゃんが通うバレエ教室は、日本国内に44の教室を展開し中国北京にも進出しています。タカラジェンヌになった君島十和子さんの娘のほか、黒木瞳さん、松嶋菜々子さん、神田うのさん、白鵬関なども娘を通わせているバレエ教室の最高峰と呼ばれているところですね。バレエのレッスンを通して、礼儀・集中力・協調性が養われ、姿勢の良さ、礼儀作法、指示行動が身につくため、小学校のお受験に大変役に立つと、女の子のお稽古人気ナンバーワンになっています。特に場所柄、麗禾ちゃんの通う名門小学校を目指すお子様が多いかんづ印象です」(お受験コンシェルジュ・いとうゆりこ氏)
まとめると
- 日本国内に44の教室を展開している
- 黒木瞳さん、松嶋菜々子さんの娘も通っていた
- 神田うのさん、白鵬関のお子さんも通っている
- 8月上旬に1500名が集まる大規模な発表会がある
これらを調べてみると、南青山にある松山バレエ団・松山バレエ学校がヒットしました!

70年の歴史を持つバレエ学校で、0歳から70代まで、幅広くレッスンが受けられるのが特徴の学校のようです。
ちなみに料金は、小学校1・2年生が
週2回 ¥18,700
週3回 ¥19,800
週4回 ¥23,100
週7回 ¥27,500
3・4年生が
週2回 ¥18,700
週3回 ¥19,800
週4回 ¥23,100
週7回 ¥27,500
5・6年生が
週3回 ¥23,100
週4回 ¥26,400
週7回 ¥30,800
という感じでした!
バレエ団の付属の教室だと、相場としては6000円以上という情報もありますが、それに比べると、やはりセレブなバレエ教室という印象ですね!
市川ぼたんさんはバレエが楽しくて仕方ないようなので、通わせている親としてはお金を出す価値はありそうですね。
いや、それにしても一般人の筆者からすると本当にセレブでうらやましいです笑
まとめ
今回は「市川ぼたん(堀越れいか)の小学校は青山学院初等部!バレエ教室はどこかも調査!」と題しまして、市川ぼたんさんの小学校、バレエ教室についてまとめてみました!
青山学院初等部は、芸能人や歌舞伎関係者の方も多く通っている名門私立で、家族でお受験の狭き門を通ってきたことが分かりました!
さらにバレエ教室は南青山にある松山バレエ学校ではないかと予想します。
月謝料金も相場に比べかなりセレブでしたね!笑
それでは今回はここまでとなります。
最後までお読みいただきありがとうございました!

