キラカナのーと。
My Natural Garden & Cafe
芸能

イモトアヤコの旦那石崎Dは再婚で元妻や子供は?イモトとの馴れ初めも!

 

こんにちは、kanaです。

 

イモトアヤコさんと言えば「世界の果てまでイッテQ」の珍獣ハンターで一躍有名になり、最近は、そのイッテQの石崎ディレクターと結婚したということで、注目を集めましたよね!

 

さて、この石崎ディレクターなんですが、イモトさんと再婚だったという噂が流れているようです!

確かに見た目からして一度結婚していてもおかしくない年齢なのかなと思ってしまいますよね(笑)

再婚だとすれば、また奥さんはどんな方なのでしょうか。

子どもはいたのかな?など気になりますよね!

そして今回イモトさんと結婚に至ったわけですが、その馴れ初めも気になるところですね。

そこで今回は「イモトアヤコの旦那石崎Dは再婚で元妻や子供は?イモトとの馴れ初めも!」と題しまして、石崎ディレクターの結婚歴と、イモトさんとの馴れ初めについて調べてみようと思います!

【この記事で分かること】

・イモトアヤコの旦那石崎ディレクターの結婚歴、元妻やこどもについて

・イモトとの馴れ初めについて

 

この内容で進めていきますので、どうぞ最後までお読みくださいね!

それでは早速本題に入っていきましょう!

 

イモトアヤコの旦那石崎Dは再婚で元妻や子供は?

 

調べたところ、イモトさんの旦那である石崎ディレクターは完全に初婚のようです!

貫禄のある雰囲気、そして頼れる優しいお父さん的なイメージがあるので、てっきり結婚されていると勘違いされていた方も多くいたようです。

ほっとしました!(笑)

石崎ディレクターのプロフィールはこちらです。

 

名前:石崎史郎

生年月日:1977年?月?日

身長:170cm

体重:90kg

大学明治大学理工学部物理学科

就職先:株式会社コール

就職先は株式会社コールという番組制作会社のようで、過去にはオールスター社交ダンス選手権や、二宮和也の日本調査などを担当されていたようです。

テレビの番組制作って深夜までのお仕事が多かったり、多忙なイメージがありますよね。

恋愛をしている時間はなかったのかもしれませんね。

 

 

イモトとの馴れ初めについて

イモトアヤコと石崎Dの馴れ初め

イモトさんはイッテQの珍獣ハンターとして現在も活躍されていますが、2人の出会いはこの2007年に行われたイッテQのオーディションでした。

最初のお互いの印象は最悪だったようです。

初めてのロケは、あの有名なコモドドラゴンとの競争です!

初めは石崎ディレクターに怒られたりと、イモトさんは石崎ディレクターを恨んでいた時期もあったそうです(笑)

 

ふたりの関係性が変わったのは2009年タンザニアロケで、星空を見る石崎ディレクターが号泣し、そこから本音で話せるような中になったのだそう

2017年2人は南極登山に挑みます。

そこで、高山病にかかってしまった石崎ディレクターは、悔しくも登頂を断念することに。

その時、イモトさんはとてつもない不安感を覚えたそうです。

それが自分の気持ちに気付くきっかけとなったそうです。

ふたりのやり取りをみていると、本当に信頼し合っているんだなということが伝わってきます。

 

結婚発表のイッテQの放送内容

イモトさんがイッテQの番組内で結婚を生中継で披露されたのですが、放送を見られた方は多いのではないでしょうか?

「イッテQメンバーの誰かが結婚報告をします、さて誰でしょう」という番組内の一つのコーナーでは、誰が結婚するのかわからない状態で番組はスタートしました。

 

その動画がこちらです。

誰が結婚するかの発表は、おしりに吹き矢が刺さった人!といういかにもイッテQらしい、おもしろい内容でした。

 

イモトさんの結婚に対するSNSの声

イモトさんの結婚に対し、ネットでの世間の声を見てみましょう!

こころがほっこりすると、お祝いの声が多数ありました!

私もほんと、当時を思い出すと興奮と、幸せを分けてもらったような気持ちになったことを思い出しました!

 

まとめ

 

「世界の果てまでイッテQ」の珍獣ハンターであるイモトアヤコさんの旦那である石崎ディレクターが再婚だったという噂があり、今回は「イモトアヤコの旦那石崎Dは再婚で元妻や子供は?イモトとの馴れ初めも!」と題しまして、石崎ディレクターやイモトさんとの馴れ初めについてまとめてみました!

石崎ディレクターは初婚だったようで、再婚の噂はデマのようです。

とてもお似合いの二人で、なれそめについては何度聞いても心が温まるストーリーでしたね!

今後のイッテQもますます楽しめそうです!

 

それでは今回はここまでとなります。

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

[ad01]