こんにちは、kanaです。
東京オリンピック空手選手の植草歩選手が、全日本空手道連盟の香川政夫強化委員長からパワハラを受けていたという訴えを連盟に訴えているというニュースが流れ注目を浴びていますね。
香川政夫さんご本人も、空手組手部門の全国大会で優勝するなど素晴らしい成績を修めており、息子の香川幸允さんも、世界一の成績を修めているようですね。
そして香川政夫さんにはお兄さんがいるという噂もあるようですが、お兄さんも空手をしていたのでしょうか?
また奥さん(妻)など、家族構成も気になります!
そこで今回は「香川政夫の兄は誰?息子は空手世界一の香川幸允!妻など家族構成も!」と題しまして、香川政夫さんの兄や息子、家族構成についてまとめてみようと思います!
- 香川政夫の兄は誰?
- 香川政夫の息子は空手世界一の香川幸允!
- 香川政夫の妻など家族構成も!
この内容で進めていきますので、あなたの参考にしていただけると嬉しいです。
それではさっそく本題に入っていきましょう!
Contents
香川政夫の兄は誰?
香川政夫の兄は香川政義!
香川政夫さんのお兄さんは、「香川政義」さんといいます。

画像引用元:松濤館流の大阪の空手道場
空手オリンピック代表植草歩選手へのパワハラを告発された全空連強化対策委員長香川政夫 過去に怪我をしてプレートを埋め込んだ植草選手の左目を竹刀で突くという基地外ぶり パワハラではなく傷害罪 pic.twitter.com/zY9TY9UVfi
— KAIZEN FITNESS 101 (@101Kaizen) March 28, 2021
香川政夫さんと、お兄さんなんとなく似ていますかね?
並べてみると、お兄さんの政義さんの方が怖そうです…笑
この格好を見ても分かる通り、香川政夫さんの、お兄さん政義さんも空手をされています。
現在、大阪の「日本空手道松涛連盟 西大阪支部 今里道場」というところで、師範として活躍されているようです!
お子さんから、大人まで幅広く、空手を指導されています。
【香川政義師範】kagawa masayoshi karate 香川政義師範による巻き藁突きの説明 【松涛連盟大阪府本部ミナミ支部】 大阪の松濤館流の空手道場 【shotokan】https://t.co/2YaEDK9Gz1 pic.twitter.com/OkEnD8mFsO
— スポーツニュースまとめ (@sports_moviex_) July 7, 2016
香川政夫の兄(香川政義)の経歴は?
香川政義さんは、高校時代から空手を始めたそうです。
高校卒業後は、日本空手協会の指導員稽古に参加したあと、空手の指導者として活躍されています。
昭和47年の、協会全国大会で優勝し、組手だけでなく、形でも優秀な成績を修めています。
香川政義さんを募って、他の流派の人も学びにくるほど、空手の世界では実力のある方のようです!
さらに、平成14年から平成18年には、スリランカやラオスなどでも、空手を教えていた経歴もお持ちです。
その際の、滞在記の「はじめに」にはこのように書かれています。
この度 スリランにおいて
国際協力事業団の一員として
空手道の指導にあたる事になりました。去年一年間は、
個人のボランティアでスリランカの
ナショナルチームを指導しましたが、
今年は事業団の力添えもあり
充実した指導をしてあげる事が出来ると思います。選手達は凄く熱心で純粋、真面目、素朴な青年達です。
私の持ている総てを教えてあげたいと思います。空手道を通じて体育、武育、気育の意義 と礼節を重んじ、
精神力,忍耐力を養い、そして、将来スリランカの為に
力添えが出来る立派な青年になってもらいたいと思います。習い初めのパソコンですが
何とか勉強しながら近況を伝えていきたいとおもいます。
先ほど、見た目は怖そうと思ったのですが、習い始めのパソコンということで、脱字もありながら、一生懸命パソコンに向かっている様子が想像できて、かわいらしい一面もあるんだなと感じました笑
海外でも空手の素晴らしさを熱意をもって伝えられているんだなぁとこの文章をよんで感じますね!
香川政夫の息子は空手世界一の香川幸允!
香川政夫の息子は香川幸允
香川幸允さんも、空手をされていて、現在はテアトルアカデミーという総合芸能学院に所属しています。
【#全日本カウントダウン】
いよいよ1日前!
:男子組手84kg超級 香川幸允(かがわひでよし)
>>192cm115kgの体躯を生かし2017ワールドゲームズ最重量級で日本人初の金メダル。全日本選手権2度優勝、2018PL東京優勝。:::香川幸允のウワサ①:::::::::::
ウットリするほど歌声がとても美しいらしい。 pic.twitter.com/FwObmhjs3E— ⚡全日本空手道連盟-公式アカウント (@jkf_PR) December 12, 2020
香川幸允さんのプロフィールはこちらでです。
- 名前:香川幸允(かがわひでよし)
- 生年月日:1987年8月14日
- 年齢:33歳(2021年3月現在)
- 出身地:東京都
- 身長:192cm
- 体重:115kg
身長が192cmということで、かなりおおきいですね!
画像を見るだけでも、迫力があります!笑
【香川幸允】
テアトルアカデミー所属の空手家 #香川幸允 が、八王子市立由木東小学校にて、約770名の生徒を前に「空手演武&トークショー」を開催しました!!帝京大学・枝元選手との記念写真です。 pic.twitter.com/pA6RasynoU
— テアトルアカデミー (@theatreacademy) February 10, 2020
ちなみに香川政夫さんの身長は公表されてませんが、160cm台ではないかという情報があります。
160cm台のお父さんから、192cmの息子さんが産まれすんですね!笑
この身長が高いのは、香川幸允さんやっていたスポーツが関係しているのかもしれません。
香川幸允さんが、空手を始めたのは15歳のとき。
幼いころから空手をやっていたわけではないんですね!
中学まではバスケットボールをされていたようです。
ジャンプをすると身長が伸びるって言いますよね笑
実は、小学校1年生のころ、自分の意思で空手道場に1年ほど通ったようですが、「なんでこんなにしばかれるんだ」と途中で断念したそう。
当時はもちろん、お父さんの香川政夫さんに指導してもらっていたようですが、実の息子ということもあり、かなり厳しめに指導されていたようですね。笑
幸允さんはお父さんの香川政夫さんが帝京大の師範となり、東京・八王子にあった空手部の合宿所に家族で住み込みの生活がはじまり、空手に触れる機会が多くなったそうです。
そんな環境で過ごすうちに、気付ば「空手やろうかな」と言い出していたそうですよ笑
香川幸允さんは、空手の強豪校である学法福島高校に進学し、空手を始めました。
当時は、「父親の鬼の形相が目に浮かび、逃げ出すことができなかった」と語っています。笑
その後は、帝京大学に進学し、そこでまたお父さんの香川政夫さんから厳しい指導を受けています。
香川幸允さんは、当時を思い出すだけで今でも震えるそうで、それはそれはかなり厳しい指導をされていたことがこの言葉からも分かりますね…笑
香川政夫の息子(香川幸允)の経歴
香川幸允さんは、2014年に韓国の仁川で開催された2014年アジア競技大会の男子組手+84 kgで銀メダルを獲得。
2017年には、ポーランドのヴロツワフで開催された2017年世界大会の男子組手+84 kgのイベントで金メダルを獲得。
ウズベキスタンのタシケントで開催された2019年アジア競技大会空手道競技で、彼は男子組手+84 kgイベントで銀メダルを獲得。
2013年に全日本空手道選手権大会で優勝。
世界に通用する空手の実力をお持ちです!
香川政夫の妻など家族構成も!
香川政夫の妻
香川政夫さんの奥さん(妻)は、政夫さんが帝京大学で師範を務めることになると、同時に寮母さんを務められていました。
家族で東京都八王子の合宿所に住みこみで生活していたそうです。
まるで相撲部屋のようだったようです。
そんな寮で40人の学生の寮母をしていたお母さん、食事を作るのかなり大変だったんだろうなと思います。
香川政夫さんの妻の情報はほとんど見つけることができませんでしたが、奥さんとして、旦那さんの仕事を手伝っていて、旦那さんや息子さん、さらに40人の学生さんを寮母としてささえられ支えられていてとても理解のある、優しい方なのだろうと予想できますよね!
香川政夫の家族構成
香川政夫さんの家族構成は、妻、息子の3人家族かと思われます。
香川政夫さんの、お子さんについては、娘や息子などの情報は、香川幸允さん以外に見つけることができませんでした。
まとめ
今回は「香川政夫の兄は誰?息子は空手世界一の香川幸允!妻など家族構成も!」と題しまして、今話題になっている香川政夫さんの兄や、息子、家族構成についてまとめました!
香川政夫さんのお兄さんは、世界で空手を教えていたり、他の流派からもお兄さんを指導を受けにきているほど、空手ですごい実力の持ち主でした!
息子さんは、192cmの大柄で、空手の世界ちゃん世界チャンピョンでした!
息子さんからすると、香川政夫さんは、今でも震えるほど、恐ろしい存在だったようですね。
かなり厳しい指導をされてきたようです…笑
奥さんについては、情報あまりなく、どんな方なのかは想像にすぎませんが、きっと旦那さんの香川政夫さんの仕事に理解のある優しい方なのではないでしょうか?
それでは今回はここまでとなります。
最後までお読みいただきありがとうございました!