こんにちは、kanaです。
人気タレントゆきぽよこと木村有希さんの事務所である「デルタパートナーズ」が、所属タレントのA子さんと退所トラブルになっているというニュースが話題になっていますね!
ゆきぽよの事務所の社長は、小泉宗弘さんというそうですが、顔画像や経歴が気になりますね!
また、小泉さんから7000万円の損害賠償を請求されたというタレントA子さんも誰なのか気になります!
そこで今回は「小泉宗弘(ゆきぽよ社長)顔画像と経歴や評判は?7000万請求のA子は誰?」と題しまして、小泉宗弘さんの顔画像や経歴、トラブルになったA子さんについて調べてみたいと思います!
- 小泉宗弘(ゆきぽよ社長)顔画像と経歴や評判は?
- 小泉宗弘が7000万請求のA子は誰?
この内容で進めていきますので、あなたの参考にしていただけると嬉しいです。
それではさっそく本題に入っていきましょう!
小泉宗弘(ゆきぽよ社長)顔画像と経歴や評判は?
小泉宗弘の顔画像!
ゆきぽよの所属事務所の社長、小泉宗弘さんの顔画像がこちらです!
ゆきぽよの事務所の社長、めちゃくちゃパラパラ踊れそう。 pic.twitter.com/EgJ1aSgFve
— 臨死のうみちゃん@コラボスタンバイ (@umiuminemui) June 10, 2021
かなりいかつい見た目の社長さんですね!
たしかにパラパラ踊れそう…笑
知らべてみたところ、上の画像は2012年の小泉宗弘さんのFacebookに投稿されている画像のようです!
小泉さんの生年月日は、1974年12月3日ということで、現在は46歳ということになります。
上の画像は9年前、37歳の時の写真ということになりますね!
かなりやんちゃな印象です!
サングラスを外した画像がこちらです!

画像引用元:CROOZブログ
2014年5月31日発売のギャル雑誌「egg」に掲載されている小泉さんの顔画像です。
かなり印象が違いますね!!!
どちらの画像が先に撮られたものなのかは不明ですが、小泉さんは本当にパラパラ選手権で優勝した経歴もあり、なんといっても第3次パラパラブームの火付け役という情報もありますので、普段の小泉さんに近いのは上の画像なのでしょうね!
小泉宗弘の経歴と評判
かなりインパクトのある顔画像がありましたが、小泉宗弘さんの経歴も気になりますね!
小泉宗弘さんは、早稲田大学法学部を卒業されています。
1990年から2000年代には、「パラパラブーム」を巻き起こし、「パラパラの神様」と崇められたそうです!
1999年エイベックス主催の「パラパラ選手権」で優勝。
小泉さんが初めてプロデュースしたCD「Campus Summit」は、8万枚を売り上げます。
イベント動員数は25万人を超えるほど、人気があったようです!
2005年にデルタパートナーズを設立。
渋谷系クラブミュージックを牽引します。
2009年にプロダクション事業を開始、「VIP Model Agency」というモデル事務所を立ち上げます。
時代の流れを作る凄腕社長のようですね!
評判についても調べてみましたが、小泉さんに対する直接的な情報は見つけることができませんでした。
しかし、デルタパートナーズにたいする評判については、関係者からはあまりいい評判はなかったようです。
あくまでも噂レベルですが、このような情報もありました。

画像引用元:ガールズチャンネル
事務所の幹部が、「ため口で上から目線」「難癖ばかり付けてくる」といった内容で、悪評ということですね…
小泉宗弘が7000万請求のA子は誰?
7000万円を請求されたタレントA子さんは、明らかになっていません。
A子さんの情報をまとめると、
- 29歳
- 油絵を描いている
- モデルの仕事もしている
- 2020年5月にデルタパートナーズと契約を結んだ
- 東京藝大の大学院を卒業
現在は削除されていますが、A子さんのプロフィール写真がこちらです。

画像引用元:文春オンライン
モデルもされていたということで、顔は隠されていますがおきれいな方の雰囲気が漂っていますよね!
また、新しい情報が入りましたら追記していきますね!
まとめ
ゆきぽよ事務所の社長が、所属タレントとトラブルになっているというニュースを受けて、今回は「小泉宗弘(ゆきぽよ社長)顔画像と経歴や評判は?7000万請求のA子は誰?」と題しまして、小泉宗弘さんの画像や経歴・評判とトラブルになっているA子さんについてまとめました。
小泉宗弘さんは、学生時代からイベント活動を行い、パラパラブームの火付け役として活動されてきたギャルだったということが分かりました!
顔画像もかなり、インパクトのある画像がありましたね!
事務所の評判はあまりいいものはありませんでした…
今回のトラブルが初めてということではなさそうですね。
しかし、かなり凄腕の社長さんということで、今後の動向もチェックしていこうと思います!
それでは今回はここまでとなります。
最後までお読みいただきありがとうございました!