キラカナのーと。
My Natural Garden & Cafe
スポーツ

国枝慎吾の態度が悪いといわれる理由!性格は悪いの?評判を調査!

 

こんにちは、kanaです。

 

東京パラリンピック、車いすテニス男子シングルで見事金メダルを獲得した、国枝信吾選手が話題ですね!

 

試合後、日の丸の旗に顔をうずめて男泣きする姿が印象的で、感動しましたね!

 

そんな国枝信吾選手なのですが、「態度が悪い」という噂があるようですね!

 

そこで気になるのが、何故態度が悪いといわれるの?性格が悪いの?ということではないでしょうか?

 

ということで、今回は「国枝慎吾の態度が悪いといわれる理由!性格は悪いの?評判を調査!」と題しまして、国枝信吾選手が態度が悪いといわれる理由や、性格について調べてみたいと思います!

 

この記事で分かること
  • 国枝慎吾の態度が悪いといわれる理由!
  • 国枝信吾の性格は悪いの?評判を調査!

 

この内容で進めていきますので、あなたの参考にしていただけると嬉しいです!

 

それではさっそく本題に入っていきましょう!

 

国枝慎吾の態度が悪いといわれる理由!

国枝信吾選手が態度が悪いといわれる理由は、おそらく、前回のリオパラリンピックでの試合後の態度がふてぶてしかったことが原因かと思われます。

 

このようなツイートがありました。

 

リオパラリンピックの結果はどうだったのでしょうか?

 

過去の国枝信吾選手の試合結果も一緒に見ていきましょう!

 

2003年 ワールドチームカップでチームを初優勝導く

    全日本選抜車いすテニス選手権大会で初優勝

 

2004年 アテネパラリンピックに出場し、ダブルスで金メダル獲得

 

2006年 フェスピックで金メダル獲得

 

2007年 年間グランドスラム制覇。(全豪オープン、ジャパンオープン、ブリティッシュオープン、全米ウィールチェアの4大会)

 

2008年 北京パラリンピック、シングルで金メダル。ダブルスで銅メダル獲得。

 

2016年 リオデジャネイロパラリンピックで、3連覇を狙うも、シングル準々決勝で敗退、ベスト8となる。

 

2017年 右ひじの不調で半年間休養

 

2018年  全豪オープンで2年ぶりのグランドスラムタイトル獲得

 

2020年 全豪オープンで10勝目を挙げる。

 

2021年 東京パラリンピック、シングルで金メダル獲得。

 

 

 

9歳で脊髄腫瘍のため、下半身不随となった国枝信吾選手ですが、2003年からこれまで輝かしい成績を修められていますね。

 

2016年のリオパラリンピックの年は、国枝選手が右ひじの手術を受けた年でした。

 

決してこれまでの状況とは同じではなかったのです。

 

おそらく万全な体調で試合に臨まれたのではなかったのでしょう。

 

当時を振り返り、国枝選手はこのように語っています。

 

2016年のリオ大会のダブルスで齋田選手と組み、銅メダルを獲得。だがシングルスは準々決勝で敗退し、「当時の写真を見るだけでも心がずっしりと重くなるくらいネガティブなイメージが強いんです。それくらい苦しかった」と振り返っている。

引用元:HUFFPOST

 

こう見ると、リオパラリンピックで、国枝信吾選手はかなり悔しい思いをされているのがわかりますね。

 

インタビューでもこの悔しさが表に出てしまったのでしょうね…

 

今回、東京パラリンピックで2大会ぶりに金メダルを獲得した国枝選手にたいするコメントをみてみましょう!

 

 

国枝慎吾さん」  東京2020パラリンピック。リオ五輪からの復活にはしびれました。見事な金メダル。おめでとうございます。

 

 

リオ大会から応援されているかたから、温かいメッセージがたくさんありました。

 

 

国枝信吾の性格は悪いの?評判を調査!

リオパラリンピックのインタビューを見た方が、「態度が悪い」という印象があったのかもしれませんが、過去の状況がふてぶてしい態度になってしまった、一時的な感情があふれてしまっただけだと思います。

 

そのため、国枝信吾選手の性格が悪いとうことに直結はしないでしょう。

 

国枝信吾選手は、「自分より負けず嫌いの人を見たことがない」と自分でもいうぐらいの負けず嫌いな性格なんだそうです。

 

右ひじの不調のこともあり、何度も引退が頭をよぎったようですが、その苦境を乗り越えて、また、金メダルを獲得したわけですから、かなり強靭な精神力だなと思います!

 

その負けず嫌いな性格、そして厳しい練習を重ねたうえで出来上がった精神力がこの結果を呼び寄せたのでしょう!

 

国枝選手の評判にかんしては、悪いものは見つけることができませんでした。

 

障害を持ちながら、さらに右ひじの不調を克服し、再び金メダルを獲得したというストーリーから、かなり好印象を持っている方が多い印象です!

Image

画像引用元:Twitter

まとめ

今回は「国枝慎吾の態度が悪いといわれる理由!性格は悪いの?評判を調査!」と題しまして、国枝信吾選手の態度が悪いといわれる理由と性格や評判についてまとめました!

 

パラリンピック前大会のリオでの試合後のインタビューでの態度がふてぶてしいと、一部の方に写ってしまったようですね!

 

しかし、国枝選手の過去の経歴をみると、当時の国枝選手の気持ちがわかりますよね。

 

性格が悪いということでは決してないと思います。

 

一度引退を考えたにもかかわらず、諦めずに挑むこと、本当になかなかできることではありませんよね。

 

視聴者に感動を与えてくれて本当に素晴らしいと思います!

 

こらからも、チャレンジを応援したいと思います!

 

それでは今回はここまでとなります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

[ad01]