こんにちは、kanaです。
橋本聖子さんが、オリンピック大会組織委員会の会長に就任し、変わって丸川珠代さんが、オリンピック担当大臣に任命され注目を集めていますね!
丸川珠代さんは、過去にアナウンサーをしていた経歴があり、知っている方も多いのではないでしょうか?
2007年に参議院議員になられてから、2012年には第1子を出産し、子育てをしながらも大臣職を全うし、女性としてのライフイベントがありながらも活躍している印象ですよね!
議員さんでありながら、プライベートではママでもある丸川珠代さん。
お子さんの通っている小学校や幼稚園が気になる方が多いようですね!
国会議員のお子さんですから、エリート小学校へ通われているのでしょうか?
さらに、お子さんは何人いらっしゃるのかも気になります。
そこで今回は「丸川珠代の子供の小学校は慶應義塾幼稚舎で幼稚園はどこ?子供は何人で年齢についても」と題しまして、丸川珠代さんのお子さんについて、まとめてみようと思います。
- 丸川珠代の子供の小学校は慶應義塾幼稚舎で幼稚園はどこ?
- 丸川珠代の子供は何人で年齢についても
この内容で進めていきますので、あなたの参考にしていただけると嬉しいです。
それではさっそく本題に入っていきましょう!
【丸川氏 五輪成功へ待ったなし】https://t.co/8vfnVIDBqB
東京オリンピック・パラリンピック担当大臣に新たに就任した丸川珠代氏は、大会開催に意欲を示した。丸川氏は「大会の成功に向けて、本当にもう待ったなしの状況であるという思い」などと語った。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 18, 2021
Contents
丸川珠代の子供の小学校は慶應義塾幼稚舎で幼稚園はどこ?
丸川珠代の子どもの小学校は慶應義塾幼稚舎
丸川珠代さんの子どもの小学校は慶應義塾幼稚舎ということがわかっています。
丸川珠代さんは2008年6月16日に同じく国会議員の大塚拓さんとご結婚されています。
その4年後2012年6月26日には長男を出産しています。

2012年に出産しているということなので、丸川珠代さんの長男は現在8歳の小学2年生ということになりますね!
その長男が通っている小学校が慶應義塾幼稚舎という東京都渋谷区恵比寿にある私立小学校です。
なんでも日本の最強エリート小学校とも言われているそうです!
さすが国会議員さんのお子さんですね。
予想通りの賢い小学校に通われています。
なるほど (@ 慶應義塾幼稚舎 in Shibuya, Tokyo) https://t.co/Iol3MZ1dxM pic.twitter.com/4cC4I8hHpC
— わっくん (@wakkun0116) February 23, 2019
こちらの慶應義塾幼稚舎は、2021年度のを例に挙げると、男子96人、女子48人の定員に、1500人の受験生が押し寄せる最難関校なんだそう。
お受験で重要になってくるのは『親力・財力・子供力』で、このすべてがそろっていなければ合格は勝ち取れないのだそう。
なんだかドラマに出てくるような正真正銘のエリート小学校のようですね。
もちろん、幼児園時代から準備は必須で、あるご家庭では一月当たりの塾代が30万円という方もいらしゃるようですね!!!
驚きです!!!
丸川珠代の子どもの幼稚園はどこ?
丸川珠代の子どもは、現在8歳で慶應義塾幼稚舎に通っていますが、幼稚園は成城幼稚園に通われていました。

画像引用元:成城幼稚園公式ホームページ
成城幼稚園は、東京都世田谷区祖師谷に所在する私立幼稚園です。
幼稚園から、大学、大学院まで同じ敷地内にあり、異年齢のつながりを重視した教育が行われている人気の幼稚園なんだそう。
もちろんこちらもお受験がありますが、他の難関幼稚園とは異なり、「園長面接」があるのが特徴なんだそうです。
幼稚園から大学までの一貫教育が行われており、小学校、中学校はエスカレーター式に成城に通う子が多いようです。
お受験で幼稚園に合格するだけでもすごいことですが、丸川珠代さんのお子さんは、成城の小学校ではなく、慶應義塾幼稚舎を受験し、さらに合格されていて、本当に素晴らしいですよね!
調べてみると、丸川さんが東大卒、夫の大塚さんが慶応大学卒だったということで、お子さんにも、同じ慶應に行かせたい思いがあったのかもしれませんね!
学費はどれくらい?
幼稚園、小学校どちらも難関私立ということで、学費の方も気になりますよね!
成城幼稚園は1年間で130万円
慶應義塾幼稚舎は6年間で1000万円
だそうです!
一般的に私立の幼稚園にかかる費用の平均が1年間で53万円ということなので、成城幼稚園は2倍以上高いことになりますね。
私立の小学校の6年間の学費の平均は900万円ということで、こちらは少し高いかな?というぐらいですね。
どちらにしても、難関小学校に入学できている、丸川珠代さんのお子さんは将来ご両親のように国会議員になる可能性も高いですよね!
これからが期待されます!
丸川珠代の子供は何人で年齢についても
丸山珠代さんのお子さんの人数は、一人です。
上記にも登場している男の子ですね。
2012年に出産していますので、現在8歳の小学校2年生になります。
丸川さんは、結婚した際、子どもは何人欲しいかという質問にたいして、「最低でも2人欲しい」と答えており、旦那さんの大塚さんは「3人欲しいです」と答えています。
長男を出産したとき、丸川さんは41歳。
妊娠が分かった時は、国会議員の選挙に当選した時よりもうれしかったと喜びを語っています。
というのも、丸川珠代さんは不妊治療をされていたそうで、待望のお子さんだったそう。
結婚から4年で出産ということで、いつから不妊治療をしていたのかは不明ですが、高齢ということもあり、妊娠するまでは悩まれた時期もあるのではないでしょうか?
まとめ
丸山珠代さんがオリンピック担当大臣に任命され、注目を集めていることを受けて、今回は「丸川珠代の子供の小学校は慶應義塾幼稚舎で幼稚園はどこ?子供は何人で年齢についても」と題しまして、丸川珠代さんのお子さんについてまとめてみました。
さすが、国会議員さんのお子さん、難関幼稚園に、超エリート小学校にかよっていらっしゃいます。
丸川さんはもちろん、お受験をする本人もかなり努力されたのでしょうね。
並大抵の努力では、お受験なんでできないですよね。
不妊治療の末に授かったお子さんということもあり、大切に育てられているのだろうなと感じました。
それでは今回はここまでとなります。
最後までお読みいただきありがとうございました!