キラカナのーと。
My Natural Garden & Cafe
人物

似鳥昭雄の資産や年収はいくら?自宅の高級タワーマンションがやばい!

 

こんにちは、kanaです。

「お、値段以上ニトリ」で有名な大手家具企業である「ニトリ」ですが、創業者の似鳥昭雄さんをご存知でしょうか。

1代でニトリをここまで大きくした似鳥さんの資産や年収が気になっている方が多いようですね。

今回は「似鳥昭雄の資産や年収はいくら?自宅の高級タワーマンションがやばい!」と題しまして、似鳥昭雄さんについて調べてみようと思います。

この記事で分かること
  • 似鳥昭雄さんの年収、資産について
  • 似鳥昭雄さんの自宅について

この内容で進めていきますので、どうぞ最後までお読みくださいね。

それでは早速本題に入っていきましょう!

 

似鳥昭雄の資産や年収はいくら?

 

年収:1億円 資産額:4,280億円

 

ニトリは北海道 札幌市 北区 に本社を置く企業です。

似鳥昭雄さんが創業者で、1代で大手家具企業に登りつめています。

現在国内約550店舗、台湾、中華人民共和国など、世界に約100店舗を展開しているまさに大手企業です。

家具屋の中ではニトリは圧倒的に業界ナンバーワンの売り上げのようですよ。

さて、そんなニトリの社長似鳥雅夫さんの年収や資産額、気になりますよね!

似鳥社長の年収はなんと「1億円」ということです。

1億円?一般庶民には想像もできない額ですが…(笑)

さらに、多くの経営者は株式の配当という形で利益をえているので、実際はもっと多いとのことです。

さらに資産額はというと、「4,280億円」です。

?????

似鳥社長は2020年度の日本の長者番付で9位にランクインしています。

すごすぎて言葉が出ません(笑)

それにしても一代でここまでの会社のできる人すごすぎますね。

【似鳥昭雄のプロフィール】

  • 名前:似鳥昭雄(にとりあきお)
  • 生年月日:1944年3月5日
  • 年齢:76歳
  • 出身地:北海道樺太
  • 大学:北海学園大学経済学部卒

 

似鳥昭雄の経歴

参考までに似鳥社長の経歴を載せておきますね。

  • 1944年 樺太で生まれる
  • 1962年 北海道工業高等学校卒業
  • 1964年 札幌短期大学卒業、北海学園大学編入
  • 1966年 北海学園大学経済学部卒業
  • 1967年 似鳥家具店を札幌で創業
  • 1972年 株式会社ニトリ(現・株式会社ニトリホールディングス)設立
  • 2005年 秋の栄典で藍綬褒章を受章
  • 2007年 フランス共和国札幌名誉領事に就任
  • 2017年 ニトリ社長職を退き(後任は白井俊之)、同社および同HD会長となる。

出典元:ウィキペディア

 

北海学園大学卒業後は、広告会社に勤めていましたが、半年で解雇されたそう。

23歳の時に、周りに家具屋がないことに気づき、家具屋をやろうと決心し似鳥家具店を創業したそうです

その後、家具業界向けのアメリカ・ロサンゼルスへの研修セミナーに参加し、アメリカの豊かさを見て人生観が変わったそう。

帰国後、家具のチェーンストアを志し、株式会社ニトリを設立したという流れのようです。

 

こう見ると、広告会社を解雇されたことが、似鳥社長の人生の転機のような感じがしますね。

さらに周りに家具屋がないことに目を付けたということが、起業家としてのセンスが感じられますよね。

素晴らしい功績をお持ちの似鳥社長も、辛い時期を経ての現在があるのですね。

 

 

自宅の高級タワーマンションがやばい!

 

自宅は都内の高級タワーマンションで、ニトリの製品であふれている!

 

さて、そんな長者番付9位にランクインする似鳥社長のおうちってどんなものなんでしょうか。

複数の自宅をお持ちのようですが、4LDKの都内の高級タワーマンションに拠点を置いているようです!

住所はもちろん明らかになっていませんよ。

そのご自宅にはニトリ製品がたくさん置かれているのだそう!

なんだか高級マンションに「お値段以上」の製品が置かれている想像がしにくくないですか?

きっと高級家具なんかも置いてあるんでしょうね!

 

都内の自宅の他には地元北海道、京都には別荘があるのだとか。

京都の別荘は主にVIPのおもてなしで使用されているようです。

 

豪華迎賓館も品川にお持ちのようです。

迎賓館って自分のものにできるんですね(笑)

 

まとめ

 

一代でニトリを大企業に育て上げた似鳥社長。

今回は「似鳥昭雄の資産や年収はいくら?自宅の高級タワーマンションがやばい!」と題しまして、似鳥社長の資産、年収、自宅について調べてみました。

さすが、大手企業の社長、庶民が想像できない金額を稼いでいらっしゃいます。

若い頃は挫折も味わったようですが、諦めずにここまで上り詰めたこと、本当にすごいですよね。

なにかを成し遂げる方はきっと覚悟が違うんだろうなと思います。

ニトリには私も日ごろからお世話になっています。

今後もニトリの製品に期待しております!

 

それでは今回はここまでとなります。

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

[ad01]