こんにちは、kanaです。
昨年10月から体調不良で休養していたロックバンド「KANA-BOON」のボーカル・ギター担当の谷口鮪さんが活動再開することが話題になっていますね!
急な休養だったため、ファンも心配していましたが、体調が回復したようで本当によかったです。
「心のコントロールが難しかった」というコメントから、精神的な病気だったことが予想されるのですが、病名は何だったのでしょうか?
そこで今回は「谷口鮪の病名や病気は?精神的病の原因は津野米咲の急死?SNSの声は?」と題しまして、谷口鮪さんの病気についてまとめてみようと思います。
- 谷口鮪の病名や病気は?
- 谷口鮪精神的病の原因は津野米咲の急死?
- 谷口鮪の復帰に対するSNSの声は?
この内容で進めていきますので、あなたの参考にしていただけると嬉しいです。
それではさっそく本題に入っていきましょう!
谷口鮪の病名や病気は?
谷口鮪さんの病名や病気については公表されていません。
画像引用元:Twitter
谷口鮪さんの復帰のコメントを見てみましょう。
4/18のワンマンライブ「Re:PLAY」で、またステージに復帰します。
約半年間、たくさんご心配をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。
言葉にするのは難しいのですが、自分の心のコントロールが出来なくなってしまい、休まざるを得なかった、というのが実情です。
ライブをすると決めた現在も、いままで通りの自分に戻れたのか、その答えは出ていません。
それでもステージに立って、みんなの前で歌い演奏することで、何か答えを見つけられるのではないかと感じています。
不安を抱えながら、同時に大きな希望も描きながら、ライブをする日を楽しみに過ごしています。
いままで心配かけた分、安心してもらえるよう、精一杯いまの自分を音に乗せて伝えようと思います。
KANA-BOONを応援してくださっている皆さん、長い間待っていてくださり本当にありがとうございます。
KANA-BOON 谷口鮪(Vo/Gt)
引用元:KANA-BOON公式サイト
「自分の心のコントロールできなくなった」ということから、精神的なストレスが原因だったことが伺えます。
休まないといけないくらいのかなり大きなストレスがかかっていたんですね…
精神的な病気となると、頭ではわかっていても心と体がうまく動いてくれない状況だとおもいます…
想像するだけでかなりお辛かったんだろうなぁと思います…
引き続き、本人や医療機関へのお問い合わせ等はお控えくださいますよう、何卒ご配慮のほどお願い申し上げます。
今後とも、KANA-BOONをどうぞよろしくお願い致します。
引用元:KANA-BOON公式サイト
公式サイトの発表しているこの文章から、谷口鮪さんは、医療機関にかかられていたことがわかります。
医療機関にかかったということは何らかの病名が診断されたことが予想されますね。
精神的な病気として代表的なものは、「うつ病」や「統合性失調症」「睡眠障害」や「アルコール依存症」などがありあす。
よく耳にする「うつ病」に関しては、長期間の治療期間が必要で、一般的に6~12週間で「寛解」とう段階になるようです。
長期間の治療が必要あることから、ある程度の段階まで回復することを「完治」ではなく、「寛解」というそうです。
4か月から6か月で回復期という段階になり、医師の相談の下社会復帰もできるようですので、谷口さんの病名がうつ病である可能性も捨てきれませんね。
うつ病の症状としては
- 眠れない
- 食欲が出ない
- ずっと気分が落ち込んでいる
- 何をしても楽しめない
などが挙げられます。
まさに、谷口さんのいう自分の心をコントロールできない状態ということですね。
とはいっても、すべての精神疾患が自分の心をコントロールできない状態に陥りますから、「うつ病」でない可能性ももちろんありますが、これだけの情報では特定は難しそうですね…
どちらにしても、回復されたということが喜ばしいです!
谷口鮪の精神的病の原因は津野米咲の急死?SNSの声は?
谷口鮪さんの精神的病の原因は明らかになっていません。
さまざまな誘因があったものと考えます。
SNSやネットの声をみてみましょう。
昨年逝去した津野米咲さんと「wasabi」というユニットを組んでいたKANA-BOONのボーカル谷口鮪(まぐろ)さんは、津野さんが亡くなられた4日後に体調不良で休養することを発表したそうです。
カナブーン元ベースの飯田祐馬さんは精神的な病気で一昨年脱退しています。一体何が起こっているのでしょうか。 https://t.co/GmUe1P7bPb
— Alice (@AliceAnswersQ) January 19, 2021
カナブーンのボーカル谷口鮪が活動休止。理由は体調不良、津野米咲の急死も影響か。飯田祐馬の脱退に続くトラブル発生
— 【芸能界の闇】次に逮捕が噂される芸能人 (@yami_rakuraku) January 19, 2021
復帰されるのですね。自発的に動けるようになったのかな。周りに気を遣ってのことじゃなければ良いのですが。。津野さんのことがあった直後だったので、勝手に色々と精神面を心配してしまいました。どうか無理なさらず。
多分仲の良かった津野さんのこともあっての体調不良だと思う
津野さんがなくなる直前にも2人で共作の楽曲を出してるしね
津野さんの分までいい曲作って欲しい
多くの方が津野米咲さんの名前を挙げていますね。
谷口鮪さんはと赤い公園の津野米咲さんと「wasabi」というユニットを組まれていました。
しかし、津野さんは2020年10月に急死が報じられています。
画像引用元:Twitter
赤い公園は2010年に結成され、12年2月にメジャーデビューしています。
津野さんはバンドの作詞、作曲を担当し音楽性が評価されていました。
しかし一方で、デビューからわずか8か月後の12年10月、津野さんは医師から過度の蓄積疲労と診断されて活動を休止しています。
体調が回復した5か月後の13年3月に活動の再開しています。
2020年5月から「wasabi」で一緒に活動しています。
津野さんの急死が報じられてすぐに谷口さんの休養に入られていますから、このことが一番の原因なのではないかと予想できます。
体調は良くなり、不安もあるなか復帰されるという谷口さん、どうか無理をなさらずゆっくり活動していってほしいですね。
まとめ
「KANA-BOON」のボーカル・ギター担当の谷口鮪さんが活動再開するというニュースを受けて、今回は「谷口鮪の病名や病気は?精神的病の原因は津野米咲の急死?SNSの声は?」と題しまして、谷口鮪さんの病気についてまとめてみました。
谷口さんの正確な病名は分かりませんが、精神疾患はかなり完治までに時間がかかることがわかりました。
医師と相談をしながらの復帰とは思いますが、様子をみながら無理せずゆっくり活動してほしいですね。
原因については、一概には言えませんが、やはり一緒にユニットを組んでいた津野さんの死は少なからず、谷口さんの心に傷をのこしたことは間違いありませんね。
どうかお体お大事にしてほしいのと、これからの活躍に期待したいと思います!
それでは今回はここまでとなります。
最後までお読みいただきありがとうございました!